釣りとアウトドアとお出かけのおはなし。それからその写真。

水辺と写真。

「 投稿者アーカイブ:あんとん 」 一覧

新春だから千葉にいこう②:勝浦観光と松部漁港で釣り

2019/07/23   -グルメと観光, 釣り,

いつのまにか、夏が来てしまった。 いくらなんでも更新するのを放置しすぎたようだ... 2月のイチゴ狩りのあと、もう一箇所千葉で行った箇所がある。 木更津・君津からだと車で1時間ちょい、勝浦の方へ観光へ ...

新春だから千葉に行こう①:木更津の渡邊農園でイチゴ狩り!

まだまだ寒い日が続きますね。 この季節になると妻が「いちご狩りに行きたい!」と騒ぎ出す。 それを聞くと今年も春が近づいて来てるなぁと実感するのだ。   いちご狩りはここ数年毎年行っているのだ ...

ジャパンフィッシングショー2019でシマノ19ヴァンキッシュを触ってきた。

先日のシマノの新製品発表では期待していた、19ツインパワーと19ストラディックは発表がなかったが19ヴァンキッシュが発表された。 軽量コンセプトのクイックレスポンスシリーズの頂点であるヴァンキッシュ。 ...

iPhone XS Max用Smart Battery Caseを購入!インプレッション

2019/01/17   -ガジェット

待ってました! iPhone XS Max用の純正バッテリーケース、”Smart Battery Case(スマートバッテリーケース)”!!   昨日1/16日に発表されて、本日1/17日に ...

片瀬漁港の朝市行ってみた:江ノ島は美味しいものでいっぱい

2019/01/17   -グルメと観光, 釣り,

子供の時から都内に住んでいる僕にとって、最も身近な"海"といえば江ノ島の片瀬海岸や由比ヶ浜だ。 新宿から小田急線で一本。800円ほど、1時間やそこらで山手線内から行ける手軽さ。そして駅を出るとすぐに海 ...

WeberジャンボジョーグリルはBBQの質を上げる。

2018/10/03   -アウトドア

BBQは昔から好きで、会社やら友人どうしやら色々な団体のBBQにお邪魔しては余計な世話と肉を焼いてきた。 バーベキューをする上で必要なものはたくさんあるが、何と言ってもグリル。これがなくては始まらない ...

ホールアースEARTH DURA W ROOMのインプレッション:in南紀串本リゾート大島

2018/09/25   -アウトドア

とある理由で和歌山県串本にある本州最南端、大島の南紀串本リゾート大島に行くこととなった。   東京からはるばる車で7時間.. 名古屋のマナー悪い車たちに揉まれながら、途中伊勢うどんなども腹に ...

whole earth ホールアースのテント:EARTH DURA W ROOM購入。

2018/09/25   -アウトドア

使用レビューはこちら!→レビュー 最近友人がキャンプ場で働き始めたのを機に、本格的にキャンプに行くことが多くなった。   そこでテントを新しく購入しようと思い、エルブレスへ。 今まではアマゾ ...

13ソアレBBと18ソアレBB:変わった点とインプレッション

2018/09/25   -釣り

僕は釣りなら、食わず嫌いに比較的なんでもやってみる方で、水があれば釣りをしてみるといった感じなのだが 一応メインにしている釣りがあります。 それがエリアトラウトだ。   他の釣りが厳しくなっ ...

no image

はじめに:水辺と写真。

2018/09/18   -未分類

ブログ開始。   水辺に来ると、ついついその中にどんな生き物がいるのか想像し覗き込んでしまう... そんな釣り人やアクアリウム好きの方、結構いると思います。僕もそんなタイプの人間で、水辺が大 ...

Copyright © ‘2025’. 水辺と写真。 All Rights Reserved.

Copyright© 水辺と写真。 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.